HSU近隣の生き物たち・植物
〇植物
種名のあとの☆印:海岸で撮影
湿生植物園:長生村尼ヶ台総合公園の一角にてボランティアによって管理されている
※分類はAPG植物分類体系 | ||||
コケ植物 | シダ植物 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
||
ゼニゴケ目 ゼニゴケ 19/5/15 |
トクサ目 スギナ(ツクシ) 15/3/28 |
トクサ目 トクサ☆ 防波堤盛土 15/5/9 |
||
裸子植物 マツ目 |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
||
マツ科 アカマツ 14/5/4 |
アカマツ 雌花 15/4/29 |
マキ科 イヌマキ 15/3/2 |
||
被子植物 | ||||
クスノキ目 | コショウ目 | アウストロバイレヤ目 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
クスノキ科 タブノキ 15/5/9 |
タブノキ実 19/6/13 |
ドクダミ科 ドクダミ 16/6/19 |
マツブサ科 サネカズラ 19/10/5 |
|
イネ目 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
イネ科 ヨシ(アシ) 14/5/4 |
イネ科 チガヤ 14/5/4 |
イネ科 ススキ 16/12/13 |
イネ科 オオアワガエリ? 19/5/26 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
イネ科 ナギナガガヤ 17/5/20 |
イネ科 ヌカススキ 18/5/12 |
イネ科 カモガヤ 18/5/14 |
イネ科 ネズミムギ 19/5/24 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
イネ科 ヒメコバンソウ 17/5/18 |
イネ科 コバンソウ 18/4/29 |
イネ科 ギョウギシバ 19/5/26 |
イネ科 メヒシバ 19/8/16 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
イネ科 ジュズダマ 19/8/11 |
イネ科 コブナグサ 19/10/5 湿生植物園 |
イネ科 チヂミザサ 19/10/5 湿生植物園 |
イネ科 メダケ 14/5/4 |
|
![]() |
![]() |
|||
イネ科 チカラシバ 19/9/30 |
イネ科 セイバンモロコシ 22/9/28 |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
カヤツリグサ科 コウボウムギ☆(雌花) 15/5/9 |
コウボウムギ☆(雄花) 15/5/9 |
カヤツリグサ科 カヤツリグサ 15/8/25 |
カヤツリグサ科 カンスゲの仲間 19/3/10 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
カヤツリグサ科 ヒメクグ 19/10/5 |
イグサ科 スズメノヤリ 15/3/26 |
ガマ科 ガマ 18/6/12 湿地 |
ガマ科 ヒメガマ 19/7/5 湿生植物園 |
|
![]() |
||||
カヤツリグサ科 シラスゲ 20/5/12 湿生植物園 |
||||
ユリ目 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
ユリ科 タカサゴユリ 13/8/31 |
タカサゴユリ 15/8/21 |
ユリ科 オニユリ 19/7/26 |
ユリ科 ヤマラッキョウ 18/11/10 湿生植物園 |
|
![]() |
||||
サルトリイバラ科 サルトリイバラ 17/5/5 |
||||
ヤマノイモ目 | ||||
![]() |
||||
ヤマノイモ科 ヤマノイモ 19/8/25 湿生植物園 |
||||
キジカクシ目 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
アヤメ科 ニワゼキショウ 15/5/6 |
アヤメ科 チリアヤメ 17/5/20 |
アヤメ科 ノハナショウブ 19/6/21 湿生植物園 |
アヤメ科 キショウブ 20/5/12 |
|
![]() |
||||
アヤメ科 ヒメヒオウギズイセン 19/7/2 |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
キジカクシ科 アツバキミガヨラン☆ 14/5/4 |
アツバキミガヨラン 花 16/11/16 |
アツバキミガヨラン 花 16/11/16 |
キジカクシ科 ヒメヤブラン 19/6/21 湿生植物園 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
キジカクシ科 ギボウシの仲間? 19/7/27 湿生植物園 |
キジカクシ科 ツルボ 19/8/29 |
ヒガンバナ科 ノシラン 21/7/27 |
ヒガンバナ科 ヒガンバナ 18/9/19 |
|
![]() |
![]() |
|||
ラン科 ネジバナ 15/6/4 |
ラン科 トキソウ 20/5/12 湿生植物園 |
|||
ツユクサ目 | ||||
![]() |
![]() |
|||
ツユクサ科 ツユクサ 15/8/31 |
ツユクサ 19/9/30 |
|||
オモダカ目 | ||||
![]() |
![]() |
|||
サトイモ科 ウラシマソウ 21/5/3 |
ウラシマソウ 22/4/7 |
|||
キンポウゲ目 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
キンポウゲ科 キツネノボタン 15/5/7 |
キンポウゲ科 トゲミキツネノボタン 15/5/17 |
キンポウゲ科 センニンソウ種 17/11/20 |
センニンソウ 18/9/9 |
|
![]() |
||||
キンポウゲ科 キクザキリュウキンカ? 22/4/6 |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
アケビ科 ミツバアケビ 18/6/14 |
ミツバアケビ(雄花・雌花) 22/4/7 |
ツヅラフジ科 アオツヅラフジ 18/10/11 |
アオツヅラフジ 19/6/29 |
|
ユキノシタ目 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
ユズリハ科 ユズリハ 18/6/4 公園 |
ユズリハ若い実 21/5/20 |
ベンケイソウ科 コモチマンネングサ 19/5/24 |
ベンケイソウ科 モリムラマンネングサ? 19/5/24 |
|
ブドウ目 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
ブドウ科 ヤブガラシ 16/9/21 |
ブドウ科 エビヅル 19/6/29 |
ブドウ科 ノブドウ 19/7/9 |
ブドウ科 キリハノブドウ 19/7/9 |
|
フウロソウ目 | ||||
![]() |
![]() |
|||
フウロソウ科 アメリカフウロ 15/5/1 |
フウロソウ科 ゲンノショウコ? 19/10/5 湿生植物園 |
|||
フトトモ目 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
アカバナ科 ヒルザキツキミソウ 14/5/4 |
アカバナ科 コマツヨイグサ☆ 15/5/9 |
アカバナ科 マツヨイグサ 19/8/16 |
アカバナ科 アカバナユウゲショウ 15/5/9 ☆防波堤盛土 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
||
ミソハギ科 ミソハギ 19/7/27 湿生植物園 |
ミソハギ 19/7/27 湿生植物園 |
アカバナ科 ハクチョウソウ 16/9/21 |
||
アブラナ目 | ||||
![]() |
![]() |
|||
アブラナ科 タネツケバナ 15/3/6 |
アブラナ科 ハマハタザオ☆ 15/3/23 |
|||
ニシキギ目 | ||||
![]() |
![]() |
|||
ニシキギ科 マユミ 20/5/12 湿生植物園公園 |
モチノキ科 クロガネモチ 22/5/6 |
|||
カタバミ目 | ||||
![]() |
![]() |
|||
カタバミ科 カタバミ 14/5/4 |
カタバミ科 ムラサキカタバミ 14/5/4 |
|||
キントラノオ目 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
スミレ科 ヒメスミレ 17/4/4 |
オトギリソウ科 オトギリソウ 19/8/15 湿生植物園 |
オトギリソウ科 ミズオトギリ 19/8/15 湿生植物園 |
アマ科 キバナノマツバニンジン 19/6/18 湿生植物園 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
トウダイグサ科 アカメガシワ 18/5/14 |
アカメガシワ 雌花 19/7/1 |
アカメガシワ 雄花 19/7/2 |
トウダイグサ科 コニシキソウ 19/6/29 |
|
マメ目 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
マメ科 カスマグサ 14/5/4 |
マメ科 ヤハズエンドウ(カラスノエンドウ) 15/3/27 |
マメ科 ハマエンドウ 14/5/4 |
マメ科 ミヤコグサ 15/5/9 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
マメ科 タンキリマメ 16/12/13 |
マメ科 フジ 14/5/4 |
マメ科 クサネム 14/7/21 |
マメ科 ネムノキ 19/7/2 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
マメ科 ツルマメ 19/8/25 湿生植物園 |
マメ科 クズ 14/5/4 |
クズの花 18/9/19 |
マメ科 ヤブマメ 19/10/5 |
|
![]() |
||||
マメ科 ニセアカシア 18/4/29 |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
||
マメ科 ムラサキツメクサ(アカツメクサ) 14/5/4 |
マメ科 シロツメクサ 14/5/4 |
マメ科 コメツブツメクサ 14/5/4 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
マメ科 メドハギ 18/5/12 |
マメ科 イタチハギ 19/5/24 |
マメ科 ヤハズソウ 18/5/14 |
ヤハズソウの花 18/9/18 |
|
ブナ目 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
ブナ科 ウバメガシ 16/4/22 |
ウバメガシ 18/11/6 |
ブナ科 マテバシイ 18/6/4 |
マテバシイ | |
ウリ目 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
||
ウリ科 カラスウリ 17/10/10 |
カラスウリ 18/10/3 |
カラスウリ 19/8/11 |
||
![]() |
![]() |
|||
ウリ科 スズメウリ 19/9/25 |
スズメウリ 19/9/25 |
|||
バラ目 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
バラ科 ノイバラ 15/5/9 |
バラ科 テリハノイバラ 15/4/12 |
テリハノイバラ 花 19/5/24 |
バラ科 トキワサンザシ 19/5/26 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
||
バラ科 シャリンバイ 15/5/9 |
シャリンバイ実 17/2/4 |
バラ科 ウメ 15/3/6 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
バラ科 ハマナス 17/10/1 |
ハマナス 19/5/11 |
ハマナス 19/6/27 |
バラ科 ダイコンソウ 19/7/5 湿生植物園 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
バラ科 ヘビイチゴ 17/4/13 |
ヘビイチゴ実 17/4/13 |
バラ科 ミツバツチグリ 20/4/8 |
バラ科 ナワシロイチゴ 19/6/4 湿生植物園 |
|
![]() |
![]() |
|||
バラ科 ワレモコウ 18/11/10 湿生植物園 |
ワレモコウ 19/8/25 湿生植物園 |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
||
クワ科 クワ 15/5/9 |
クワ 15/10/3 |
クワ科 イヌビワ 21/4/30 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
||
クロウメモドキ科 クマヤナギ 17/6/14 |
クマヤナギ(ルリシジミ産卵) 17/6/14 |
イラクサ科 ヤブマオ 21/10/4 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
グミ科 アキグミ 16/4/22 |
アキグミ 18/11/6 |
グミ科 マルバグミ 18/4/28 |
マルバグミ 18/11/6 |
|
![]() |
||||
グミ科 ナツグミ 19/4/22 |
||||
ムクロジ目 | ||||
![]() |
||||
センダン科 センダン 19/5/26 |
||||
ニシキギ目 | ||||
![]() |
||||
ニシキギ科 マサキ 18/6/14 |
||||
ナデシコ目 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
ナデシコ科 ハコベ 15/5/9 |
ナデシコ科 ツメクサ 20/5/28 |
ナデシコ科 マンテマ 18/5/1 |
ヒユ科 シロザ 22/7/29 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
ヒユ科 ヒナタイノコヅチ 19/9/23 |
ヒナタイノコヅチ 19/9/25 |
スベリヒユ科 スベリヒユ 19/8/24 |
タデ科 ママコノシリヌグイ 19/10/5 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
タデ科 スイバ 14/5/4 |
タデ科 ヒメスイバ 18/5/12 |
タデ科 ギシギシ 17/5/20 |
タデ科 アレチギシギシ 17/5/20 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
タデ科 イヌタデ 18/6/22 |
タデ科 イタドリ 19/9/23 |
タデ科 シロバナサクラタデ 19/8/11 湿地 |
シロバナサクラタデ 19/8/11 |
|
![]() |
![]() |
|||
モウセンゴケ科 ナガバノイシモチソウ 18/11/10 湿生植物園 |
ナガバノイシモチソウ 19/8/15 湿生植物園 |
|||
ツツジ目 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
||
ツバキ科 ツバキ 15/3/30 |
ツバキ もち病 18/4/29 |
ツバキ科 サザンカ 17/11/20 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
||
モッコク科 ハマヒサカキ 16/12/13 |
ハマヒサカキ 16/12/13 |
サクラソウ科 ヌマトラノオ 19/7/5 湿生植物園 |
||
リンドウ目 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
アカネ科 ヘクソカズラ 15/8/13 |
アカネ科 ヤエムグラ 14/5/4 |
アカネ科 ハクチョウゲ 19/5/26 |
アカネ科 アカネ 19/10/5 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
||
リンドウ科 イヌセンブリ 18/11/10 湿生植物園 |
リンドウ科 ホソバリンドウ 18/11/10 湿生植物園 |
マチン科 ヒメナエ 19/8/15 湿生植物園 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
||
キョウチクトウ科 キョウチクトウ 14/7/20 |
キョウチクトウ 14/7/20 |
キョウチクトウ科 コカモメヅル 20/9/5 湿生植物園 |
||
ナス目 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
||
ナス科 イヌホオズキ 16/10/7 |
ナス科 ワルナスビ 19/5/26 |
ナス科 クコ☆防波堤盛土 16/7/6 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
||
ヒルガオ科 ハマヒルガオ☆ 15/5/9 |
ハマヒルガオ群落☆ |
ヒルガオ科 マルバルコウ 19/10/5 |
||
シソ目 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
オオバコ科 オオイヌノフグリ 16/2/13 |
オオバコ科 オオイヌノフグリ 15/3/4 |
オオバコ科 タチイヌノフグリ 20/5/2 |
オオバコ科 マツバウンラン 15/4/18 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
||
オオバコ科 オオバコ 20/5/14 |
オオバコ科 ヘラオオバコ 14/5/4 |
オオバコ科 ツボミオオバコ 20/5/12 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
ハエドクソウ科 ムラサキサギゴケ 16/4/22 |
ハエドクソウ科 (サギゴケ) 16/4/22 |
シソ科 キランソウ 16/4/22 |
ゴマノハグサ科 ゴマクサ 19/8/25 湿生植物園 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
||
ハマウツボ科 ヤセウツボ 14/5/4 |
ヤセウツボ&セイヨウミツバチ 14/5/4 |
ハマウツボ科 キバナヤセウツボ 14/5/4 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
||
ハマウツボ科 セイヨウヒキヨモギ 16/5/18 |
セイヨウヒキヨモギ 15/5/14 |
セイヨウヒキヨモギ 14/5/4 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
シソ科 ホトケノザ 17/2/4 |
シソ科 ヒメオドリコソウ 16/3/2 |
シソ科 ヒメジソ 19/10/5 |
シソ科 シロネ? 20/9/5 湿生植物園 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
||
キツネノマゴ科 キツネノマゴ 19/9/25 |
モクセイ科 ネズミモチ 18/5/14 |
モクセイ科 オオバイボタ 18/6/14 |
||
ムラサキ目 | ||||
![]() |
![]() |
|||
ムラサキ科 ハマワスレナグサ 15/4/18 |
ムラサキ科 キュウリグサ 15/5/17 |
|||
キク目 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
||
キク科 ハマニガナ☆ 14/5/4 |
キク科 ニガナ 15/5/9 |
キク科 ジシバリ 14/5/4 |
||
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
キク科 セイヨウタンポポ 15/4/12 |
キク科 カントウタンポポ☆防波堤盛土 16/7/6 |
キク科 カントウタンポポ 17/4/13 |
キク科 ブタナ 14/5/4 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
キク科 ノアザミ 19/5/22 |
キク科 ホウキギク 19/10/5 |
キク科 カントウヨメナ 19/10/5 |
キク科 オオキンケイギク 19/5/24 特定外来生物 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
キク科 ノゲシ 15/5/9 |
キク科 オニノゲシ(右) 18/5/1 |
キク科 アキノノゲシ 19/9/15 |
キク科 ホソバアキノノゲシ 18/10/20 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
キク科 ハハコグサ/チチコグサモドキ 18/5/12 |
キク科 チチコグサ 18/5/14 |
キク科 タカサブロウ 19/8/22 |
キク科 オニタビラコ 15/5/1 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
キク科 ノボロギク 14/5/4 |
キク科 セイタカアワダチソウ 15/11/5 |
キク科 ヨモギ 16/6/1 |
ヨモギ 19/9/23 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
キク科 ハルジオン 15/5/9 |
キク科 ヒメジョオン 19/5/31 |
キク科 オナモミ 19/10/3 |
キク科 アメリカセンダングサ 19/10/3 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
||
キク科 ヒヨドリバナ 19/8/15 湿生植物園 |
ヒヨドリバナ 19/8/15 湿生植物園 |
ヒヨドリバナ 21/10/4 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
||
キキョウ科 キキョウソウ 19/6/5 |
キキョウ科 ヒナキキョウソウ 15/5/17 |
キキョウ科 ホタルブクロ 19/8/16 |
||
セリ目 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
セリ科 ハマボウフウ☆ 15/7/4 |
ハマボウフウ蕾☆ 16/6/23 |
ハマボウフウ開花後☆ 15/8/27 |
ハマボウフウ種☆ 15/8/10 |
|
![]() |
![]() |
|||
セリ科 オヤブジラミ 17/4/12 |
オヤブジラミ実 18/5/14 |
|||
![]() |
![]() |
|||
トベラ科 トベラ 15/5/9 |
トベラ 13/12/30 |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
ウコギ科 ヤツデ 15/3/6 |
ウコギ科 カクレミノ(若木) 19/5/27 |
ウコギ科 チドメグサ 18/5/27 |
ウコギ科 ウチワゼニクサ 18/9/19 |
|
![]() |
||||
ウコギ科 キヅタ 19/7/5 |
||||
マツムシソウ目 | ||||
![]() |
![]() |
|||
スイカズラ科 スイカズラ 15/5/9 |
スイカズラ科 サンゴジュ 23/6/9 |
|||